バズフィード
10月16日、日本版バズフィード(媒体名は未定)の創刊編集長に元朝日新聞記者の古田大輔さんが就任したことが発表されました。リリースは今冬を予定。古田さんは東南アジア特派員、シンガポール支局長を経て、朝日新聞デジタルの編集者になった人物。「withn…
月間2億人以上が訪問する米国のニュースサイト「バズフィード」が、日本向けに創刊されるそうです。タッグを組むのはヤフージャパン。 BuzzFeedとヤフー、「BuzzFeed Japan」を設立今冬、日本向けBuzzFeedを創刊 / プレスルーム - ヤフー株式会社 BuzzFeed P…
「モバイル動画」という大波は来ているのでしょうか? たとえば、フェイスブックでは1日40億回閲覧(うち75%がモバイル)、スナップチャットでは1日20億回閲覧という数字があります。 Facebook's video views are exploding - Business Insider Evan Spiegel…
バズフィードが2016年大統領選に向けて、政治家の過去の発言や政策のアーカイブを掘り起こし、ファクトチェックをおこなうチームを立ち上げたことをポリティコなどが伝えています。このチームの指揮をとるのは、12万人近くのツイッターフォロワーを抱える、1…
先週末、佐々木俊尚さんの有料サロン「LIFE MAKERS」のオープニングプレイベントでスマートニュースでメディアコミュニケーションディレクターを務める松浦茂樹さんと佐々木さんのトークを聞いてきました。そのなかの「メディアはもはや媒体ではなく、プロセ…
月間訪問数が2億人を超えるアメリカの大手ニュースサイト「バズフィード」が将来有望なライターを育成するためのフェローシップ開始するようです。サイト上で発表しています。「BuzzFeed Emerging Writers Fellowship」と名付けられたフェローシップは、次世…
少し前の話題ですが、バズフィードが新アプリを出したことについてさまざまな海外メディアが取り上げていました。昨年からニュースキュレーションアプリを開発している噂がありましたが、なんとリリースされたのはネコのアプリでした。 「Cute or Not」はiOS…
(photo credit: Obama speaking via photopin) 米ニュースサイト「バズフィード」のベン・スミス編集長が2月10日、ホワイトハウスにてオバマ大統領にインタビューを予定していると、バズフィードがプレスリリースを出しています。サイト上でインタビューが…
ニュースサイト「BuzzFeed(バズフィード)」がはじめてテレビCMを打ちました。スーパーボウルのテレビ中継のなかで流れたもので、ペットフード「ピュリナ」のブランド広告です。 もともと「Dear Kitten」という約3000万回再生のシリーズ動画があり、また、…
バズフィードが無料通話・メッセージアプリ「Viber」のチャンネル活用を始めました。Viberがリリースを発表しています。 Viberが昨年11月に発表した「Public Chat」という機能を使うとのことです。この機能は有名人や企業などがおこなうチャットを読む(見る…
2014年の収益が1億ドル突破したウェブメディア「BuzzFeed(バズフィード)」。創業者、ジョナ・ペレッティ氏の考えやバズフィードの動向を紹介します。
バズフィードが11月に公開した、ソーシャル、モバイル、動画などに関するデータページについてメモします。変化するメディア環境をある程度理解することができる資料になりそうです。 How Technology Is Changing Media - BuzzFeed 1. 米国のミレニアル世代…
海外メディア「バズフィード」の2014年の収益が1億ドル突破したとのことです。Capital New Yorkなど多くのメディアが取り上げています。バズフィードCEOのジョナ・ペレッティによる社内向けメモから明らかになりました。 ネイティブ広告を武器に、2013年は60…
バズフィードがWHO(世界保健機関)のブラックリスト入りだった、ということをワシントンポストなど海外メディアが報道していました。 WHOのコミュニケーションチーム内部のメールのやりとりに、バズフィードの記者が入っていたことで明るみになったことです…
バズフィードが大きく、かつ、着々とさまざまな動きを見せているので、3つにしぼって紹介します。それぞれ発行人交代、フォーマット開発チーム、ニュースアプリ開発(とそれに合わせた人材獲得)です。 1. グロースハッカーを発行人に バズフィードのグロー…
創設たった10ヵ月のイスラエル発のバイラルメディア「PlayBuzz(プレイバズ)」が勢いを見せています。クイズやリスト記事に特化したサイトなのですが、9月のフェイスブックでのシェア数でバズフィードを抜きました。 1位はハフィントンポストで945万シェア…
今年5月、バズフィード社長ジョン・スタインバーグ氏が退任するというニュースがありました。ついに新社長が決まったようです。 バズフィード社長がまもなく退任、ベンチャーキャピタルへ バズフィード元社長、「Daily Mail」にCEOとして参画 新社長のグレッ…
先日、5000万ドル(約51億円)もの資金調達を発表したバイラルメディア「BuzzFeed(バズフィード)」。盗作記事を制作した記者が解雇されたりなんてこともありましたが、過去の記事を4000本も削除したという話題もあります。 Gawkerの記事によれば、先月には…
非営利団体で調査報道、ピューリッツァー賞獲得 今年のピューリッツァー賞にて、調査報道部門を受賞した非営利団体「The Center for Public Integrity」のクリス・ハンビー氏。 炭鉱労働者たちが長期間にわたり粉塵を吸い込んだことでかかった炭塵肺について…
先日、無料でいろいろな「授業」を受講できるウェブサービス「スクー」に登壇しました。テーマは日本上陸も発表された「バズフィード」で授業を行いました。 海外メディア「バズフィード」から得るメディア戦略のヒント 佐藤 慶一 先生 - 無料動画学習|scho…
メディアの輪郭でたびたび紹介しているバズフィード。 バズフィード編集長が語る、未来のジャーナリズムのポイント5つ 海外ウェブメディアの最前線を進む「バズフィード」が実践する4つのポイント 月間訪問者数が1.3億人を記録することもあり、かつ、グロー…
この記事では、 海外における新興ウェブメディアの隆盛についてご紹介します。新興メディアの概要や特徴を見ていき、これからのメディアづくりのヒントを得ていきたいです。 個人的に注目しているメディアを12個ピックアップしてみたものの、やはりバイラル…