メディアの輪郭

更新するだけ健康になれる気がしています

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ブロガーの生き方」を編集するということ

いま、世代の近いブロガーさんたちと電子書籍をつくるぞ、というプロジェクトに参加しています。 ぼくは編集を担当することになっているのですが、ブロガーさんたちの新しい面を引き出したり、これまで伝えてきたことがより多くの人に伝わるように、うまく回…

なぜアルジャジーラはゲームをつくったのか?

「バズフィードの最近の動向ーー新社長就任、資金調達、ゲーム参入など」という記事でバズフィードがゲームに参入することにも触れました。中東からはじまり、現在ではアメリカでも展開しているアルジャジーラが今回、ゲームをつくったようです。 ゲームのテ…

年間1億円以上を稼ぐNPOメディア「テキサス・トリビューン」の3つの特徴

「テキサス・トリビューンが論説サイト「TribTalk」をリリース」という記事でも紹介した非営利の地域メディアで知られる「テキサス・トリビューン」。 オースティン・ベンチャーズのベンチャーキャピタリストであるジョン・ソーントン氏が中心となり創設した…

特集記事に寄付を募るーー海外メディア「Esquire(エスクワイア)」の事例

米雑誌メディア「Esquire(エスクワイア)」が特定の記事限定で課金を求める取り組みをしています。 あくまで実験的なものですが、今回は9.11について書かれた記事「THE FALLING MAN」にて寄付を募りました。ワールドトレードセンター(世界貿易センター)か…

メディアによるメッセージアプリ活用が加速する? BBC、LINE活用をスタート

BBCがメッセンジャーアプリ「LINE(ライン)」のアカウントを開設しました。 このようなアプリでニュースメディアは価値を生み出せるのかを見るべく、短い動画ニュースなどを配信したり実験的に利用している段階。 BBCは過去にインドにおいて「WeChat」と「W…

BBCは「ローカル」「モバイル」に向かうーー「BBC Pop Up」とは?

イギリスの公共放送局BBC。どんどんローカルに、そしてモバイルを志向するようになっています。 モバイルという意味では、BBCは最もツイートされるウェブメディアということも分かっているのです。月間に340万ツイートほどを記録しています。 (出典:Newswh…

月間50万UUで社会を変えるNPOメディア「プロパブリカ」ーーその手法とは?

毎年1000万ドルの寄付をもとに調査報道をおこなうNPOメディア「ProPublica(プロパブリカ)」。2010年にオンラインメディアとして初となるピューリッツァー賞を受賞し、翌年も同賞を受賞するなど、非営利メディアというだけでなく、オンラインメディアの存在…

「ヤフーファイナンス」でブロガーの投稿を活用ーー「プラティッシャー」としての米ヤフー

特定テーマに特化したバーティカルメディアに力を入れている米ヤフー。Yahoo Finance(ヤフーファイナンス) などもTumblr(タンブラー)を活用してつくられています。 ヤフーファイナンスでは、専門性を持つブロガーがTumblrに投稿すると同サイトにもアップ…

ワシントン・ポストによる全米のイノベーションを共有するイベント「America Answers」

ワシントン・ポストが、全米のイノベーションを共有するイベント「America Answers」を開催します。今年には「交通」や「食」をテーマとしたもの、来年には「学校」をテーマに、それぞれが抱える問題とそのソリューションを共有するというものです。 About A…

米ハフィントンポスト、10月に初となる政治討論会を開催

米ハフィントンポストが10月6日に政治討論会を開催するようです(同メディアとして初開催)。サンノゼ州立大学との共同で、下院議員マイク・ホンダ氏と対抗馬のコー・カーナ氏の2人による75分の討論となります。 討論のモデレーターは、ハフィントンポストワ…

NPOメディア「プロパブリカ」の「報道レシピ」がコラボレーションを促進する

調査報道をおこなう非営利メディア「プロパブリカ」。月間100万PVを超える程度の規模ですが、大手新聞社や報道局と提携し、社会に大きなインパクトをもたらしています。 今年に入ってからは、データセットを学者や研究機関に販売することもはじめていたり、…

500年以上前の本や雑誌の画像260万点がウェブ上にーーFlickrのアーカイブとしての可能性

写真共有サイト「Flickr(フリッカー)」にて、新しいアーカイブの取り組みがおこなわれています。その名も「Internet Archive Book Images」。500年以上前の本・雑誌・新聞の画像や図版260万点がアップされているのです。 このプロジェクトを手がけたのは、…

USA Todayが運営する、月間900万UUのスポーツサイト「For The Win」

スポーツゲームサイト「Fantasy Score」を公開するなど、新しいメディアづくりを実験している大手メディアのひとつUSA Today。モバイルやソーシャル時代に沿った読者の獲得にも力を入れています。 特に「For the Win」というスポーツサイトは、月間訪問数が9…