メディアの輪郭

更新するだけ健康になれる気がしています

市民が支える調査報道! ジャーナリズムを促進する海外クラウドファンディングサイト3選

f:id:kana-boon:20131114020444j:plain

photo credit: Thomas Leuthard via photopin cc

調査報道をどのように支えていくことができるのか

お金がかかるものの、非常に重要である調査報道。

例えば、アメリカの非営利メディア「プロパブリカ」の調査報道は、2010年、2011年と2年連続でピューリツァー賞を受賞しています。

2011年は国内報道部門、2010年は調査報道部門で評価を受けました。これを支えているのがサンドラー財団、ナイト財団、ビルゲイツ財団、フォード財団などによる大型の寄付で、その額1000万ドルを超えています。

しかし、市民ジャーナリズムの視点に立つとなかなか大型の寄付を得ることは難しいことです。そんな中、クラウドファンディングがその一つのヒントになりますのでご紹介したいと思います。

世界中に広がるクラウドファンディングサイト「vourno」

f:id:kana-boon:20131114013703p:plain

ビデオジャーナリズムに特化したクラウドファンディングサイト「Vourno」。ネーミングの由来は、「Video」と「Journalism」からなる造語です。

一般的なクラウドファンディングと同じ仕組みで、ジャーナリストは、報道プロジェクトを投稿することで、一般の方々から必要な資金を募ることができるというもの。

特徴としては、プロジェクトを通じて、つくられた動画コンテンツはが、「Vourno」の上で配信され、閲覧したユーザーがコンテンツの内容や質を評価できる仕組みも導入されています。

2013年春にアメリカでローンチ以来、カナダ、イギリス、アイルランドでもスタートし、今後はオーストラリアやベルギー、ドイツなど世界中における市民ジャーナリズムを押し進めることを計画中とのことです。

https://www.vourno.com

 

非営利ジャーナリズムのプラットフォーム「Spot.us」

f:id:kana-boon:20131114014405p:plain

次に紹介するのは、市民ジャーナリズムを促進するクラウドファンディングサイト「Spot.us」です。

市民自身やジャーナリストが記事アイデアを売り込み(提案し)、それに対し、地域の人々がクラウドファンディングを通じて出資するというコミュニティ・ジャーナリズムサービス。

読みたいことをアイデアとして提案し、読みたいものにお金を出し、ローカルメディアが記事をつくり、元々小さなアイデアだったものが実際に読むことができるようになるという素晴らしい仕組みです。

記事はまず、Spot.usで公開され、その後ローカルメディアと協力し、もっと多くの人に読んでもらうためにするという流れになります。 現在では、21,700以上の市民に支えられ、110以上のメディアと協力して機能している非営利のジャーナリズムのプラットフォームとなっています。

簡単に言えば、「何を伝えるか」を市民が決め、「どのように伝えるか」をプロのジャーナリストが受け持つ仕組みになっています。これによって、今まで表に出ていなかったり、これまでに語られていない記事がクラウドファンディングによって生まれることになります。

http://spot.us

 

フォトジャーナリズムを押し進めるクラウドファンディングサイト「emphas.is」

f:id:kana-boon:20131114014835p:plain

「Emphas.is」は、、フォトジャーナリズムを押し進めるクラウドファンディングプラットフォームとして運用されていました(貴重なサイトだったのですが、今夏に破産してしまったとのこと)。

仕組みについては、ジャーナリストは企画書とそれにかかる経費を公開し、支援を募るというもの。最終的な記事などの成果物は、サイト上にも掲載され、提携しているメディアパートナーにも配信される仕組みです。

また、プロジェクトによっては、実際に取材内容を本にもできました。なくなってしまったのが惜しいサイトでした。

http://www.emphas.is

 

ジャーナリズムを支えるクラウドファンディング事例が続々登場

今回紹介したクラウドファンディングサイト以外でも、ジャーナリズムに特化していないサイトで資金調達をしている事例がいくつもあります。

深い論考を毎月発信するオンラインジャーナル「MATTER」や世界のポジティブな動きを特集していく『Tomorrow Magazine』などは世界最大のクラウドファンディングサイト「Kickstarter(キックスターター)」で資金調達に成功しているのです。

引き続き、市民が支えるジャーナリズムの形については追っていきたいと思います。

 

【参考記事】

  • 全米が注目!銀行家が資金を提供するジャーナリズム集団プロパブリカとは何者か

http://diamond.jp/articles/-/8121

  • Added Features for Vourno, the News Centric Crowdfunding Platform

http://www.mediabistro.com/10000words/vourno-adds-new-features_b24353

  • Spot.Us Launches Crowd-Funded Journalism Project

http://www.wired.com/business/2008/11/spotus-launches/

  • Crowdfunding platform Emphas.is becomes insolvent amid internal conflicts [update]

http://www.bjp-online.com/british-journal-of-photography/news/2300387/crowdfunding-platform-emphasis-goes-insolvent-amid-internal-conflicts

  • クラウドファンディングがサポート! 本格派オンラインジャーナル「MATTER」創刊

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34181

  • リストラからの再起! クラウドファンディングから生まれた新メディア『Tomorrow Magazine』

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33984

 

感想などありましたら、Twitter / Facebookにてお知らせください:)