メディアの輪郭

更新するだけ健康になれる気がしています

スタートアップ

読者はどこにいて、なにを求めているのか。最先端を行く海外メディア編集長らが語るメディアの論点

(左から、ケビン・ディレイニー氏、リッチ・ジャロスロフスキー氏、藤村厚夫氏) 伝統メディアから「完璧な事例」が生まれた理由 先日、スマートニュースが事業戦略発表会を開催しました。そのなかで「SmartNewsと米国メディア責任者が語る最新メディア動向…

Web編集者やジャーナリストが参考にしたい5つのスライド

ウェブメディアの編集、ジャーナリズム関連の情報を得るために、よくウェブメディアの記事を読んだりしますが、良質なスライドも多くあります。 この記事では、デジタルメディア時代に見ておきたい5つのスライドを紹介したいと思います。 Innovations in Dig…

"デジタルメディア"を知るために必読の海外メディア11選

メディアの輪郭では、新興メディアの視点や大手メディアの実験を追っています。 海外ウェブメディアの現在地 〜新興メディアの視点と大手メディアの実験〜 そうすると、たまに聞かれるのが「どこから情報収集してるの?」ということ。 海外メディアについて…

NSA問題を伝える「インターセプト」編集長にゴーカーメディア編集者が抜擢

これまでことあるごとに取り上げてきたイーベイ創業者ピエール・オミダイア氏のメディアづくり。 彼のメディアカンパニー「First Look Media(ファーストルックメディア)」が2月にスタートした、NSA問題を追うメディア「Intercept(インターセプト)」に動…

マイナーなテーマ発信をするには? 海外ウェブメディア3事例

「マイナーなトピックをどのように発信し、認知を上げていくのか(人を動かすのか)」 これは、NPO/NGOなどの非営利セクターの情報発信にも関わることが多い自分にとって、一つのテーマでもあります。 今回は、マイナーなテーマを発信する3つの海外ウェブメ…

イーベイ創業者の「ファーストルックメディア」が2つ目のデジタルメディア立ち上げを発表ーーテーマは「金融危機」

(Matt Taibbi氏/Photo : 911truthnews.com) 先日、イーベイ創業者が新メディア「The Intercept(インターセプト)」開始ーーNSAの盗聴活動の実態に迫るという記事で、ピエール・オミダイア氏のメディア会社「ファーストルックメディア(First Look Media…

デジタルメディアの未来について考えたいけど、まだ書けていない下書き10選

メディアの輪郭では、基本的に自分が知りたいことや読みたいことを好奇心のまま書いています。海外の新興メディアの情報はなかなか日本語では少なく、参考になることが多いです。 記者に「専門分野」は求められなくなるのか? 「Quartz」が志向する未来のメ…

ワシントンポストの人気コラムニストが「Vox Media」に移籍ーー新ニュースサイト立ち上げへ

ワシントンポストの人気コラムニストEzra Klein(エズラ・クライン)が退社し、デジタルメディアを手がける「Vox Media」に移籍したことが発表されました。 So excited to announce we’re joining Vox to build something awesome: http://t.co/eJYtSmPxDW —…

イーベイ創業者のメディア会社名は「First Look Media」に決定

photo credit: OnInnovation via photopin cc 先日、「イーベイ創業者ピエール・オミダイア氏のニュースメディア立ち上げは今どうなっているのか?」という記事で、オミダイア氏が10月に立ち上げを発表したメディアについての体制などの現状をお伝えしました…

ニューヨークタイムズがデータ関連スタートアップを設立ーーその目的とは?

11月20日、New York Times(以下、NYT)がデータ関連のスタートアップを設立することを発表しました。 5名でスタートするデータ関連スタートアップ NYTワシントン支局長だったDavid Leonhardt氏がマネージングエディター(副編集長)として、今回設立するス…