メディアの輪郭

更新するだけ健康になれる気がしています

2013-01-01から1年間の記事一覧

メディアや編集関連で気になった記事25本

photo credit: Thomas Leuthard via photopin cc 今週読んだ中で気になったメディアや編集に関する記事を25本ほど紹介します。 ウェブ編集者をやっていると、編集やライティングは当たり前ですが、SEOやウェブデザイン、UI/UX、データ分析、データジャーナリ…

新しいジャーナリズムの形か? ワシントンポストが打ち出したキュレーションメディア「Know More」の正体

photo credit: taberandrew via photopin cc 新聞もオンラインも不調のワシントンポスト 今年8月、ワシントンポスト紙はAmazonのジェフ・ベゾスCEOによって買収されました。80年以上続いてきたグラハム家による経営が終わり、メディアとしての転換期を迎えて…

「発行部数は20%増、ウェブ読者数は3倍に」 Facebook共同創設者クリス・ヒューズが雑誌「The New Republic」買収から1年半を振り返る

「The New Republic」買収から1年半が経って 2012年3月、 Facebook共同創設者の1人クリス・ヒューズ氏が「The New Republic」買収しました。2013年11月でちょうど1年半を迎えます。 彼はハーバード大学の学生だった時にマーク・ザッカーバーグ氏のルームメイ…

「アメリカ成人全体の10%が、YouTubeからニュースを得ている」ーーニュース目的の利用、YouTubeがTwitterを超えた

Pew Research Centerのソーシャルメディアに関する調査によれば、51%の成人がYoutubeを定期的に利用しているそうです。 ニュースを得ている人数がFacebookに次いで多いのはTwitterだ。利用者数はアメリカ成人の16%で、そのうちの半数ほど(52%)がニュース目…

フォトジャーナリズムの重要性を訴える! フランス紙「Libération」が写真を排除した紙面構成でメッセージを投げかけた

写真のない紙面構成 11月14日、フランス紙「Libération」が写真を排除した紙面構成を行ったことが話題となりました。 目的は、写真の重要さ、フォトジャーナリズムの重要さについてメッセージを投げかけるとともに、カメラマンへの謝辞も込めて。その背景に…

動画ニュースサイトの幕開けとなるかーーハフィントンポスト共同創業者らが立ち上げたメディア「NOWTHIS NEWS」とは

動画ニュースサイトは、これから新時代を迎えます。 2012年11月に、元ハフィントンポストCEOらが立ち上げたメディア「NOWTHIS NEWS(ナウディス・ニュース)」がその理由です。 いま見るべきニュースを短い動画で届ける「NOWTHIS NEWS」 日本でも「いまでし…

イギリスの新聞サイト「Mail Online」の月間訪問者数が1.5億を突破

ひたすら伸び続ける「Mail Online」 イギリスの新聞サイト 「Mail Online」の月間訪問者数が1.5億ページビュー突破したそうです。 今年5月時点でのデータは以下に記しますが、約1.3億訪問者数でしたので、着実に読者が増えていることが分かります。 今年5月…

「データと利用者をつなぐ活動も必要」ーーオープンデータトークシリーズ第6回 「世界のオープンデータ最新事情」に参加して

2013年11月11日に開催された、オープンデータトークシリーズ第6回 「世界のオープンデータ最新事情」に参加してきました。 オープン・データ、オープン・ナレッジに関する世界最大のイベント 2013 Open Knowledge Conference (OKCon) が9月16日〜18日、ジュ…

繰り返し読みたいメディアや編集に関する記事9本

以前、自分が読んでいるメディア関連のブログを紹介しました。 海外メディアについて知りたい時に必ず読むブログ7選(+最近気になったメディア関連記事25本) - メディアの輪郭 今回は、自分が繰り返し読むことがあるメディアや編集に関する9本の記事を印象…

たった1本の記事で1700万PV超え! 米メディア「Upworthy(アップワーシー)」のヒットコンテンツ5選

先日、史上最速スピードで成長を遂げているバイラルメディア「Upworthy(アップワーシー)」についてお伝えしました。 月間読者数4600万人を突破したメディア「Upworthy」がゲイツ財団とコラボーースポンサードコンテンツで世界の健康と貧困を伝える - メデ…

米政治メディア「ポリティコ」が紙雑誌「Politico Magazine」を発行ーーバンク・オブ・アメリカをスポンサーに深い論考記事を届ける

政治メディア「ポリティコ」が隔月で紙雑誌を発行する 2013年11月15日、アメリカの政治ニュースサイト「ポリティコ」が、紙雑誌「Politico Magazine」を発行しました(無料配布)。ウェブでもコンテンツを展開し、紙では隔月で発行していくとのことです。 こ…

雑誌『WIRED』のゲストエディターにビルゲイツ氏ーー途上国の諸問題を解決に導くイノベーションを特集

途上国イノベーションをキュレーションする 世界で最も影響力のあるテクノロジーメディアの一つ『WIRED』。その12月号でビルゲイツ氏がゲストエディター(主にトピックのキュレーションなどを担当)に迎え入れられています。 この号では、データやデザイン、…

月間読者数4600万人を突破したメディア「Upworthy」がゲイツ財団とコラボーースポンサードコンテンツで世界の健康と貧困を伝える

史上最速で急成長中のバイラルメディア 史上最速で急成長していると言われるバイラルメディア「Upworthy(アップワーシー)」。毎回の記事で25通りのタイトル案を考えていることでも知られています。 2012年3月に設立され、約1年半で月間読者数は4600万人を…

市民が支える調査報道! ジャーナリズムを促進する海外クラウドファンディングサイト3選

photo credit: Thomas Leuthard via photopin cc 調査報道をどのように支えていくことができるのか お金がかかるものの、非常に重要である調査報道。 例えば、アメリカの非営利メディア「プロパブリカ」の調査報道は、2010年、2011年と2年連続でピューリツァ…

ピューリッツァー賞受賞レポーターがバイラルメディアの世界へーーBuzzFeed、非営利メディア「プロパブリカ」記者を調査部門に迎える

バズフィードが調査報道に注力し始めました。

アメリカでグーグルの広告収入が新聞/雑誌業界を超えたーーその額なんと年間60億ドル

広告収入が激減する新聞/雑誌、増加するグーグル アメリカでグーグルの広告収入が新聞/雑誌業界の広告収入を超えたようです。 ウェブメディア「ビジネスインサイダー」の伝えるところによれば、今年は同社の収入が60億ほどで、そのほとんどが広告によるも…

海外メディアについて知りたい時に必ず読むブログ7選(+最近気になったメディア関連記事25本)

photo credit: birdfarm via photopin cc みなさんは、メディアに関する情報にあたるときどのような情報源を見ていますか? ぼくはだいたい見るブログが決まっているので、メモ的に残してみます。 【いつも読んでいるメディア関連ブログ7選】 藤村厚夫 Media…

「要するに」がより求められるスマホ時代、アメリカの注目ブログ「ChartGirl」は一つの答えだ!

スマホ普及で問われる「キュレーションと要約」 日本でのスマートフォン普及率も50%ほどとなり、スマホネイティブ世代でのそれは85%ほどとなっています。 日本のスマホ普及率は49.8%に - ITmedia ニュース 「スマホネイティブ世代」84%がスマホ所持 : サイ…

ウェブメディアにおける「ブックエディター」という役職ーー急成長中のメディア「BuzzFeed(バズフィード)」、本のキュレーション&レビューを開始

月間読者8000万人を超えるウェブメディア「BuzzFeed(バズフィード)」 2006年にハフィントンポストの共同設立者Jonah Peretti(ジョーナ・ペレッティ)氏らが中心となって立ち上げたウェブメディア「BuzzFeed(バズフィード)」。 フェイスブック上において…