メディアの輪郭

更新するだけ健康になれる気がしています

「アメリカ成人全体の10%が、YouTubeからニュースを得ている」ーーニュース目的の利用、YouTubeがTwitterを超えた

f:id:kana-boon:20131118104136j:plain

Pew Research Centerのソーシャルメディアに関する調査によれば、51%の成人がYoutubeを定期的に利用しているそうです。

ニュースを得ている人数がFacebookに次いで多いのはTwitterだ。利用者数はアメリカ成人の16%で、そのうちの半数ほど(52%)がニュース目的であるとしている。全体に占める割合でいえば8%ほどということになる。

 

ちなみに全体に占める割合(人数)だけに注目するのなら、実はFacebookの次はYouTubeとなっている。Pewのレポートによると、アメリカ成人の51%が定期的にYouTubeを利用しているのだそうだ。もちろんここでニュースを取得したという人の割合は20%に留まっている。しかし母数が大きいことで、アメリカ成人全体の10%が、YouTubeからニュースを得ている計算になるのだ。

Pewによるソーシャルメディア比較レポート:米国成人の30%のニュース入手元はFacebook。意外な存在感を示すのはYouTube | TechCrunch Japan

今後、動画ニュースの重要性や存在感が増す?

同調査では、TwitterFacebookの利用者の20%ほどは、紙の新聞からも情報を得ているとのことですが、今後は動画ニュースの重要性や存在感も増してくるのかもしれませんね。 以前、元ハフィントンポストCEOらが打ち出した「NOWTHIS NEWS」という動画ニュースサイトについてもご紹介したところでした。

動画ニュースサイトの幕開けとなるかーー元ハフィントンポストCEOらが立ち上げたメディア「NOWTHIS NEWS」とは - メディアの輪郭

あらゆるソーシャルメディアを用いて動画ニュースを届ける「NOWTHIS NEWS」

「NOWTHIS NEWS」は、いま見るべき重要なニュースを短い動画で届けているサイトで、30名ほどのチームを組んで、1日20〜25本のオリジナル動画ニュースを配信しています。

Twitter(2.5万フォロワー)やFacebook(11万いいね!)、Instagram(5.6万フォロワー)、Vine(5万フォロワー)、そしてSnapchatと、あらゆるソーシャルメディアを上手に活用していることが特徴です。

動画ニュースのオリジナル性や体験はメディアとして強みだと思うので、今後このようなメディアは増えてくるのではないかと思います。

 

【参考記事】

http://www.poynter.org/latest-news/mediawire/229902/youtube-beats-twitter-in-reaching-news-consumers/

http://www.niemanlab.org/2013/11/pew-youtube-is-bigger-than-twitter-for-news/

  • Pewによるソーシャルメディア比較レポート:米国成人の30%のニュース入手元はFacebook。意外な存在感を示すのはYouTube

http://jp.techcrunch.com/2013/11/16/20131114pew-social-media-study-30-of-the-u-s-gets-news-via-facebook-reddit-has-the-most-news-hungry-regular-users/

 

【過去記事】

 

感想などありましたら、Twitter / Facebookにてお知らせください:)